春野 友矢
メディアファクトリー (2013-08-10)
「ディーふらぐ!」7巻の途中まで感想となります。
※スキャナの調子が悪いので直撮りです。

"アレ"を確かめるため連休に芦花達と出かけることに
・・・・・・しかし、いつも通りな感じの「家でグダグダ編」に。

うっすらと明らかになっていく"アレ"の正体。
桜は知ってる風でしたが、顧問の南先生はほとんど知らないっぽいです。

"アレ"に行くのを渋っていた風間でしたが、母親の(
息子達が居た堪れなくなる)熱い言葉で行く決心をつけました。

"アレ"の正体を確かめるため、風間一行は船で移動。
帰りたがっている風間兄妹を他所に他のメンバーは盛り上がってます。
さらに、ゲーム製作部(仮)メンバー以外にも芦花妹や街中で絡んできた奴ら、後ろの方の印象の薄い奴×2も登場。
何らかのイベントが開かれるようなので、参加者を牽制しに行く風間であったが・・・

完全に堅気じゃない奴等だらけで敗北。
そして高尾部長登場。
地域の学校集まってのゲームレクリエーションであるという情報をゲット。

そして溜息を食べる少女が出現。
この人とも色々ありましたが、とりあえず風間は不幸です。
そして到着「橋本名選手の冒険離島」!!!!おなじみの5回ゲロってゲロ子先輩が受付してました。
受付では属性の記入が必要らしいので「炎」「土」「水」「雷」が名乗りを上げます。
周囲の反応→「ヒュー…まさか五大元素を属性にする奴等が現れるとはね!」
「すげぇ自身だね」「しかも先生までも・・・とはな」
そして気になる風間の属性とは・・・!?
風属性!!!!!そして風間妹の属性は・・・!?
妹属性!!!!!ちゃっかりゲロ子と溜息少女が混ざってますね。

そしてなんやかんやで急展開。
この続きが気になる方も気にならない方も「ディーふらぐ!」7巻を購入だ!
ちゃんと、ショーン・コネコネ先生も活躍するよ!船堀ちゃんも登場するよ!クソ可愛いよ!
だけど入浴シーンカットなんだべ!!!!でも青春してるべ!!!!今巻も可愛い千歳ちゃん。

















春野 友矢
メディアファクトリー (2013-08-10)
スポンサーサイト